自分を整えることは自分を信じることに繋がりより良い生き方につながる
おはようございます!
いつもblogを読んでくださりありがとうございます♪
コーチ仲間の皆さんとの #SNSでの言語化20日間連続チャレンジ
今日は、Day3。
「自分を整えることは自分を信じることにつながりより良い生き方につながる」という内容です。
自分を整えることがなぜより良い生き方につながるのか?
「自分を整える」・・ってどんなイメージですか?
例えば、規則正しさを追求するとか、できていないところに取り組むとか?
正確には、「整え続ける。」
これは、私のイメージですが・・
WBCが盛り上がり、選手の皆さんからたくさんのエネルギーをもらったのは私だけではないと思います。
その中で大谷選手がマンダラートというシートを使って目標設定をし、ひとつひとつ取り組んでいたことは有名ですよね!
これこそが自分を整えることにつながる行動の一つではないかと思っています。
気付き→向き合い→取り組む
私ごとで恐縮ですが・・
自分を整える方法の一つとして、私なりに取り組んでいることは、私のコーチとのセッションで
自分の思考や行いを言語化し、それに対して、客観的なフィードバックをもらうことで、
いろいろなことに気付き、気付いたことに向き合い、できることに取り組む、ということを行っています。
私の場合… こうすることで、思考は徐々に洗練され、シンプルになっていきます。
そのほか、日常の生活で気になることは早めに取り組むとか、カラダの調子を整えるために運動を取り入れるなどなど・・
まとめ
「自分を整え続ける」言葉にすると簡単ですが、
一つ一つのことに継続して取り組むことが大切で、取り組むことでまた気づきがあり、向き合う・・
このルーチンにより、徐々に思考がシンプルになっていくと感じています。
ちなみに、継続は、ゆっくりで大丈夫ですね(^^)
いかがでしたか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご感想などお気軽にコメントお待ちしています。