事実!日常生活に運動を取り入れると〇〇の効率が上がる!

おはようございます!

いつもblogを読んでくださりありがとうございます♪

コーチ仲間の皆さんとの #SNSでの言語化20日間連続チャレンジ

今日は、Day4。

日常生活に運動を取り入れることのメリット!について書きます♪

 

今回いちばん伝えたいこと

〇〇の効率が上がる・・って・・

 

まずは、結論から!

「日常生活に運動を取り入れると頭がスッキリして仕事の効率が上がります!」

なぜ運動で仕事の効率が上がるの?

カラダを動かす(運動)と全身の血流が上がります!もちろん脳の血流も!

つまり、血流が上がることで脳はリフレッシュします、結果、仕事の効率が上がるのです。

 

効率を上げるために実践していること

最近は、オンラインが当たり前になって、一日中パソコンの前に座ることがあります。

ずっと座りっぱなしでいると、全身の血流が滞り、下肢がむくむことでふくらはぎがはってきたり、腿の付け根を曲げ続けることで、腰がつらくなってきたり、パソコンの画面を見続けることで、目が疲れて首が痛くなってきたり・・

皆さんも経験があるのではないでしょうか??

 

そんな時は、休憩時間を使って、まず立ち上がり背伸びをしたり、かかとの上げ下ろしやふくらはぎのストレッチをします。また、ポジションを変えてうつ伏せや四つ這いなどでストレッチをしたり。

お昼休みなど長い休憩を利用して、買い物ついでに外を歩いたり、あえて階段を使って心拍数を上げたりしています。

ハードルを上げずに取り組む

運動と聞くと、かまえてしまい時間を確保しないと・・など

自らハードルを上げてしまうことがありますが、隙間時間でできる運動はたくさんあります!

 

ぜひ、日常生活のちょっとした時間にリフレッシュする運動を取り入れ仕事の効率をあげませんか?

 

最後まで読んでくださりありがとうございました♪

 

スキマ時間の運動が気になる方は、コメントいただけると嬉しいです!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA