回復志向®︎が自分に向くと気持ちが落ちることに気付いた

今日もblogを訪問いただきありがとうございます♪

7月31日.

7月も終わりますね。

今日は、コーチングについて書きます!

 

他者との比較は不幸のはじまり

日曜日は、朝からストレングスコーチのセッション練習会でした。

そこでわたしがテーマにあげたのが今日blogのお題です。

 

わたしはクリフトンストレングス®︎の回復志向®︎という資質が1位です。

 

回復志向は、

問題を見つけるのが得意です。

 

例えば、わたしの場合

パーソナルトレーニングの場面で、

一つのexerciseをクライアントさんに提供し、実践してもらった時、その動きができなかったとした時、できない原因がどこにあるのか。

何が(筋肉の硬さ?関節の可動性?…)原因でそれができないのか?と、問題がどこにあるのかを無意識に探しはじめます。

原因が見つかると、そこに着手し解決します。

 

このように回復志向®︎が他者に向くと強みとして使えるのですが、時々…

自分と他者を比較して、自分にはあんな風にできない…と、スイッチが入る時があるのです。

 

ここで重要なのが、「他者との比較」です。

この他者との比較が不幸の始まり…という話が出ました。

 

クリフトンストレングス®︎では、

みんな自分の強みを持っている。

そして、人と自分は違う!ということを資質を通して、鮮明に理解することができます。

 

つまり、他者と自分を比較すること自体、意味がないということ、とわたしは理解しています。

このことがわかっているだけでも、ずいぶん楽に生きられるようになると思います。

 

日常の色々な場面で自分の資質は当たり前に使っています。

 

この時、この資質が動いてる!と、紐付くと自己理解も深まります。

自己理解が深まると他者理解が加速するとも言われています。

 

もし、今、生きにくさを感じていたら、

クリフトンストレングス®︎を取り入れてみるのもオススメです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA