食事制限&運動。思うような成果でてますか?

運動継続サポートコーチ

フィジカルトレーナーのmidoriです。

 

人生100年時代

最期まで自分のことは自分でできる

身体とマインドをつくる!

をモットーに特に50代の女性をサポートをしています。

 

今日は、筋肉から食事制限と運動について、探っていきたいと思います。

あなたの筋肉は正常に機能している?

これだけ運動してるのになぜ思うような結果が出ないの?と、

思ったことはありませんか?

かくいう、わたしもよく思います。

 

それを今回、筋肉にフォーカスして考えてみました。

なぜ、筋肉について考えたか⁈

それは、昨年の失敗体験を振り返ったからです。

 

わたくしごとで恐縮ですが…

もうかれこれ10年ほど、外を歩いたり走ったりしています。

頻度は、週5日くらいです。

 

夏は日中暑いので、早朝に走ります。

朝起きて、ストレッチなどをしながら30〜40分を過ごし、その後スタート。

昨年は、走る前に何を摂取するか?迷っていました。

なので、5mlくらいの甘酒をぬるま湯で薄めて、飲んで出かけていました。

 

内容は、ウォーミングアップで1.5キロ歩き、その後3キロ走る。

最後にクールダウン500mほど歩きます。

 

これを続けていると、毎回、後半、筋肉が痛い感じがして

疲労を感じることが増えました。

しかし、だましだまし継続。

 

次第に筋肉の疲労が抜けきれなくなり、体調が優れなくなっていきました。

 

最初は夏の疲れかな… くらいに思っていましたが、

ある時、日中運転をしているとなぞのめまいとふらつきが起こるようになりました。

原因がわからないので不安でした。

脳神経外科を受診するも血管の詰まりなど、異常はなし。

 

他にも、睡眠中、朝方にカラダの中(横隔膜あたりから胸、首にかけて)から

内臓がつるような症状が出たり。←この時はさすがに死ぬかもと焦りました。

 

そして、季節が秋冬と進むにつれて、心臓の不具合が出たりしました。

 

いかに筋肉を維持するか

なぜ、こうなったのか。

いま振り返るとオーバートレーニング(運動のやり過ぎ)により

「筋肉の分解」が進んだのだと思います。

 

筋肉の分解とは…

カタボリックといいます。(異化)

簡単に言うと、筋肉のタンパク質をアミノ酸にしてしまうこと。

つまり、体内のエネルギーが不足状態だと筋肉を分解してエネルギーを作るのです。

 

昨年の行動を検証すると・・

①朝食前で運動に必要なエネルギーが不足していた。(糖質とアミノ酸不足)

②疲れが抜けていないにも関わらず運動を続けた。(オーバートレーニング)

③慢性的な疲れで睡眠の質が悪くなった。

などなど…

 

この経験から、やはり、栄養と休養は本当に大切だと実感しました!

今年の夏は、心臓まで悪くした経験から

EPA・DHA(青魚に多く含まれる)を積極的に摂るようにして

血管や血液の健康を維持するようにしたり、

工夫して、疲れることなく走れています。

 

まとめ

むやみな食事制限は、摂取カロリーの低下をまねきます。

実は、それだけでも筋肉の分解の引き金になります。

つまり、筋肉量が減ると基礎代謝も低下します。

努力の結果を出すためにも、筋肉の分解はなるだけ防ぎたいですね。

 

どうやって防ぐ?

・疲れを感じたらやすむ

・タンパク質を摂る

・適切な栄養摂取    です。

 

いかがでしたか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

〜お知らせ〜

この夏!

運動に関する疑問、質問、などにお答えする

「運動よろず相談」をリリースしました。(オンライン)

・運動って言われても、何から始めればいいのか。

・この動きってどこを使っているのか。

などなど・・素朴な疑問にもお答えします!

ピン!ときたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!

https://unityfitnessmk.com/contact/

では!今日も良い一日を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA