私って二重人格?? 資質で腹落ちしたこと

いつもblogを訪問いただきありがとうございます♪

4月17日水曜日。

今日は、クリフトンストレング(ストレングスファインダー)について書きます。

 

資質をコントロールする

昨夜は、ストレングスファインダーのプロファイリング講座でした。

 

この講座には6期(録画視聴)から参加

7.8期とオンライン、今回9期となります。

 

プロファイリングは学んでみると、とても奥が深い!

理由は、生身の人が相手だから。

 

話は変わりますが

私は個別化2位・公平性3位。

これらの資質は本来離れやすい資質と言われています。

 

それらがとなりあっている私。

 

資質を知る前は

私ってなぜこんな2面性があるんだろう?と、自分に疑問を持っていました。

 

ちなみに公平性は、一貫性を大切にします。えこひいきは嫌い。

この資質が出る場面は、グループの運動指導をする場面。

参加者の方が不快な思いをしないよう

私は、それぞれに平等に関わろうとします。(無意識)

 

ざっくりした私の中の印象は

公平性が出る時は、かっちりきっちり硬くなるイメージです。

 

時々、公平性が強く出すぎるとかっちりなりすぎて

楽しくないし、苦しくなるのでこの資質はコントロールを必要とします。

 

一方、個別化は個々の特徴をキャッチするのに長けています。

人はみな違うという前提で

その人に合わせた個別対応ができます。

 

この資質が出る時は、

個々人とのコミュニケーションが楽しい♪

 

余談ですが…

パーソナルトレーナー・コーチとしては

個別化がおおいに役立っています♪

上位資質の出方に気づく

上位資質は無意識に出るので

弱み使いにならないようにするために

どんな場面でどんなふうに出やすいか

まずは、気づくことが大切です。

 

今回は、みなに対して一貫した関わり方をする公平性と

個々の個性を無意識にキャッチする個別化のお話でした。

 

いずれにしても

資質に良し悪しはありません。

すべての資質は自分が持つ才能。

才能には、少しずつ栄養を与えて

磨いていく!

 

それが大切です。

 

あなたはどんな資質をお持ちですか?

 

資質について深掘りしたい時は

どうぞお声かけください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA