掃除は運動不足の解消につながる
あなたは、掃除をただの作業と思っていませんか?
実は、掃除も日常の中でできる無理のないエクササイズだと、私は考えています。
なぜなら、年代を問わず、自分のペースで体を動かせるから。
私の場合、午前中の作業の中にルーティンとして取り入れています。
立つ、しゃがむ、腕を伸ばすなど複合動作が多くなり、全身が自然に使われる感覚。
夏だと、汗だくになるほど。寒い時期は、軽くカラダが温まります。
ひとと時でも血流が上がると、重さやだるさも軽減しますよね。
なにより、整理できた空間は精神的にもスッキリし、ストレス低下につながります。
無理のない範囲で動き続ける習慣が、運動が嫌いな方でも続く、生活に溶け込むエクササイズになるのではないでしょうか。
最初から多くのことをやろうとしないで、小さく区切るのも習慣化の秘訣。
掃除は運動不足の解消にも、気持ちのリセットにも使えます!特別な道具も場所もいらない自宅ジム。
有効活用したいですね!

