日々食べているものがカラダをつくっている

運動継続サポートコーチ

フィジカルトレーナーのmidoriです。

 

運動指導歴40年。

パーソナルトレーナー歴17年。

のべ8000人以上の方に運動を提供。

 

人生100年時代

最期まで自分のことは自分でできる

身体とマインドをつくる!

をモットーに特に50代の女性をサポートをしています。

 

今回は食について!

 

早速、あなたに質問です。

日頃、食事についてどんなことに気をつけていますか?

 

例えば…

・ご飯は太るから食べない

・夜はお米を食べないようにしている

・脂肪の多いものは摂らない

などなど…

これらは私が耳にした声です。

 

食に関しては、さまざまな情報があふれかえっていて

もはやどの情報を信じれば良いのか???

 

わかりませんよね💦

 

今日の結論からお伝えします!

私が一番いいと思うのは

給食のイメージです。

 

 

なーんだそんなこと…

と、思われた方も多い?😅

 

食について色々学びを深めていくと

結局、そこにたどり着きました。

 

イメージはこんな感じ。(農林水産省のページより引用)

 

逆三角形の下(果物)は少なめに

上は(主食)適量をきっちりと摂る。

 

主食(糖)は

脳のエネルギーとしても必要ですし

カラダ中の結合組織(靭帯や滑液など)の材料となるので

1日最低でも180gは摂る必要があります‼︎

 

 

実は、わたくし

知識不足の頃、極端な糖質OFFを実施した経験があります。

体重はみるみる落ちました!

 

ただ、レッスン中ふとした瞬間に

膝の内側半月板を損傷しました。

これまで、レッスン中に関節の怪我を

したことはこれがはじめて!

 

そして、貧血がすすみました。

昨年は、心臓にも不具合が生じました。

 

つまり、これらは全て糖質不足が原因だったと

私は結論付けました!

 

カラダに必要な糖質が不足するとタンパク質を分解して

エネルギーを作り出そうとします!(糖新生)

つまり、筋肉量が減ります。

 

そのうえ、膝の関節組織への栄養供給も減る。

などなど…

 

身をもって体験して

栄養って本当に大切です‼︎と、

心から言います!

なぜなら!カラダをつくりますから‼︎

 

ちなみに今は、しっかり普通の食事に戻しています。

 

話を食事バランスガイドに戻します。

 

真ん中の副菜や主菜は

タンパク質やビタミン・ミネラルなどの補給。

 

タンパク質は、カラダをつくる材料ですし

ビタミン・ミネラルは

体調を維持したり、炭水化物・タンパク質・脂質の代謝に関わります。

 

どれもなくてはならないものです。

 

食べているものが

カラダをつくる土台になる。

 

土台があってはじめて

人生好きなことを楽しめます!

 

いかがでしたか?

 

〇〇がカラダに良いとか

〇〇は脂肪を減らすとか…

多くの情報があふれていて混乱する。

 

しかし

本当に必要なものは、子供の頃に学び、体験しているはずです。

 

食は健康を維持する上でもっとも大切なもの。

しっかり向き合いたいですね。

 

 

あなたのカラダや運動など・・についての素朴な疑問など

聞いてみたい!という方は、

ぜひ、運動よろず相談をご活用ください。

 

このプログラムは、これから運動をはじめる方のために

新たに作ったメニューです。

 

・いつも座ってばかりで姿勢が悪くなっていないか気になる

・こんな時はどんな運動をしたらいいの?

など、お尋ねが多いので始めました!

 

オンラインで実施しますので、全国どこからでもぜひお問い合わせください!!

料金等、詳細は個別にお知らせします!

お問い合わせはこちらから

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA